こんばんは、LeoNaです🌙
昨日は、1年で1番大きく見える『スーパームーン』🌕
曇り空の福岡でしたが、雲の切れ間から、しっかり満月を見ることが出来ました🙌🏻
月は、肉眼でも『クレーター』まで見えるし、遠いけど近い宇宙って感じで、なんか神秘的です🪐
本題に入ります🙋♀️
先月末に行った『健康診断』の結果が戻ってきました💡
封筒を開ける時って、ドキドキしますよね💦
まず、目に入ってきたのが、赤文字で書かれた『要再検査』・・・
内容を見ていくと、中性脂肪が異常値だと😱
『中性脂肪』ってよく聞くけど、何⁉️どこに問題があるの⁉️
美容に関わる健康(?)については、割と詳しいのですが、内蔵系は無知な私。
早速、調べてみました‼️
内容をまとめたので、最後までお付き合いよろしくお願いします😊
【もくじ】
中性脂肪って何?
中性脂肪って、名前はよく聞くけど、実際どんなものかイメージしにくいですよね🤔
簡単に言うと、 中性脂肪は、私たちの体にとって『予備のガソリン』みたいなものです💡
✔️食べ物がエネルギーに変わるまで
- 私たちがご飯やパン、お肉などを食べると、体の中で「エネルギー」に変わります🔥
- この「エネルギー」を使って、体を動かしたり、体温を保ったりしています🏃♀️
- でも、食べ過ぎると、「エネルギー」が余ってしまいます。
✔️余ったエネルギーを貯蔵🏦
- 余った「エネルギー」は、肝臓で中性脂肪に変えられ、脂肪細胞に蓄えます!
- 脂肪細胞は、風船みたいに膨らんで、たくさんの「予備ガソリン」を貯めます🎈
✔️エネルギー不足のときに活躍💪🏻
- 運動したり、食事量が少なかったりして、エネルギーが足りないときは、蓄えておいた中性脂肪がエネルギー源として使われます。
⚠️中性脂肪は、使いすぎても、貯めすぎてもダメ🙅♀️
- 反対に、極端なダイエットなどで中性脂肪が少なすぎると、エネルギー不足で疲れやすくなったり、健康を害したりすることがあります。
何でも、適度・適量が重要なんんですね‼️
中性脂肪が高すぎる場合の影響と対策
【影響】
①心血管疾患のリスク増加
中性脂肪が高いと、動脈硬化のリスクが増し、心疾患や脳卒中のリスクが高まります。
②急性膵炎
非常に高い中性脂肪レベルは、膵臓の炎症である急性膵炎を引き起こすことがあります。
☝🏻急性膵炎➡️機能不全を起こし、一部のケースでは重篤化し、命に関わる合併症を引き起こすこともある。
高中性脂肪は、肥満、高血圧、高血糖と並んでメタボリックシンドロームの特徴です。
【対策】
①食事の改善
健康的な食事の摂取が重要です。
飽和脂肪酸やトランス脂肪酸を減らし、オメガ3脂肪酸を多く含む魚(例:サーモン、マグロ)を摂ると良いです。
②運動
定期的な有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)は中性脂肪の低下に効果的です。
③アルコール摂取の制限
アルコールは中性脂肪を上昇させるため、控えめにします。
④体重管理
適切な体重を維持することで、中性脂肪もコントロールできます。
中性脂肪が低すぎる場合の影響と対策
【影響】
①栄養不良
中性脂肪が低すぎると、エネルギー不足や脂溶性ビタミン(A, D, E, K)の吸収が不十分になることがあります。
②ホルモンバランス
脂肪はホルモンの材料となるため、低すぎるとホルモンバランスが崩れる可能性があります。
【対策】
①バランスのとれた食事
健康的な脂質を適正に摂取するよう、意識します。
アボカド、ナッツ、オリーブオイルなどの健康的な脂肪を含む食品を取り入れます。
②定期的な健康チェック
中性脂肪値が低い場合や、症状がある場合には医療機関での評価が重要です。
⭐️No.1Vitamin E
1日の目安となるビタミンEの50%が摂取出来る🙌🏻
アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、レーズンでたっぷり栄養補給🤎
⭐️エクストラオリーブバージンオイル
カークランド(コストコ)のオリーブオイルなので、たっぷり🫒
品質も良いので、普段使用しているサラダオイルの代わりに👍🏻
まとめ
中性脂肪の基準値が30〜149なんですが、今回は「29」だったため、要再検査🌀
去年は「32」、一昨年は「31」なので、急激に変化があったワケではないですね🔍
今回、中性脂肪について調べてみて、影響と対策が分かったので、少しほっとしましたが、一度、かかりつけの先生に相談してみようと思います🙋♀️
体の「予備のガソリン」。
とっても分かりやすかったです🥺
最後までご覧いただき、ありがとうございました🩵
http://sunflower7tan.hatenablog.com
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。